地域の可能性を解き放つ~DXからSXへ~ 自治体DXの事例紹介セミナーのサムネイル
ソーシャル&パブリック

地域の可能性を解き放つ~DXからSXへ~ 自治体DXの事例紹介セミナー

この記事でご紹介しているセミナーは2022年2月14日に終了しました。
ご紹介している内容についてのお問い合わせは、弊社コーポレートサイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

今回は、2022年2月4日から無料で公開されるセミナーについてのご紹介です。

地域の可能性を解き放つ ~DXからSXへ~

自治体・地域のサスティナビリティ・トランスフォーメーション(SX)に繋がるDXアプローチを、広島県の事例を通して対談形式でご紹介します。

2月4日からIT協会が主催する、第37回IT戦略総合大会– ITMC2022 –のITソリューションセッションが開催されます。

今年もLTSから登壇しておりますので、ぜひご視聴ください!
https://www.jiit.or.jp/ITMC2022/program.html#solution

登壇者とセミナーの概要

今回のセミナーは、LTSのソーシャル領域のサービスをリードする執行役員 兼 関西事業部 部長の白鳥とビジネスコンサルティング第2部 部長代行の日野浦、そして、広島県が主催するDXプロジェクトの事務局を担当するLTSグループ会社ワクト取締役 兼 COOの星山の3名が登壇します。

白鳥 健太郎(LTS 常務執行役員 Consulting事業本部 本部長)

デジタルフォルン、監査法人トーマツを経て、LTSに入社。全社戦略、デジタル変革、オペレーション戦略など幅広い領域を経験。パブリックセクターを巻き込んだ社会課題解決の事業スキーム構築・推進にも多く関与。近年は、DXに伴う変革人材の育成・研修にも注力しており、自治体や様々な業界トップ企業の変革人材育成を支援。(2024年3月時点)  ⇒プロフィールの詳細はこちら

日野浦 弘樹(LTS シニアマネージャー)

基幹システム導入PJ、PMOやRPAを活用したPJに従事。2018年より戦略コンサルティングファームのドリームインキュベータに出向し、新規事業戦略立案、社会課題解決を志向する産業プロデュースを経験。一般社団法人やファンドの設立にも関わっている。(2024年2月時点) ⇒プロフィールの詳細はこちら

星山 雄史(ワクト 取締役 兼 COO)

インフラ系のITエンジニアとして活躍後、高校講師、ITベンチャーでの営業職経て、2011年に(株)ワクトを設立。広島県が主催するニューノーマル時代の課題をデジタル技術を通じて解決するアクセラレーションプログラムの事務局主担当及び「ひろしまサンドボックス」のメンターを務める。(2022年2月時点)

セミナーのテーマは「地域の可能性を解き放つ~DXからSXへ~」

自治体・地域のサスティナビリティ・トランスフォーメーション(SX)に繋がるDXアプローチを広島県の事例を通してご紹介しています。

自治体・地域におけるDXの現状

現在、自治体で取り組んでいるDXにおいて主体的な活動となっているものが、現行業務の「改善」です。つまり、自分たち行政の業務改善にフォーカスしているという現状です。

しかし、自治体のミッションは“地域そのものをよくしていくこと”なので、地域の活性化を考えるのであれば、行政の業務改善に留まらず、地域の課題も踏まえた上で自治体のDXを推進していくべきではないでしょうか。

私たち民間企業であれば自社のDXがミッションとなりますが、自治体DXの対象は“地域”です。自分たち行政ではなく地域をDXしていかなければならない、ここが自治体DXの難しさではないかと考えています。

広島県での取り組み

今回のセミナーでは、広島県の自治体DXの取り組みの事例をご紹介しています。

広島県では、自治体DXを“地域”という観点で広く捉えて活動を推進しており、「ひろしまサンドボックス」というDXプロジェクトを推進しています。

広島サンドボックスとは“何かを作って壊していいよ、作り直していいよ”という砂場をイメージしており、共創で何でもできるオープンな実証実験の場として、広島県まるごとを実証フィールドにしています。

コロナ禍、ニューノーマルな時代において顕在化する社会課題、地域課題に対して解決することができそうなソリューションを全国から公募し、新しい産業・価値を生むことに向けてチャレンジする場を提供し、広島県で実証実験を行ってもらう取り組みです。

では、具体的に”DXの推進体制をどのように構築するか?”については、LTSがご支援している「ひろしまサンドボックス」の活動の一つである「RING HIROSHIMA」を事例に、セミナー内で詳しくご紹介していますので、ぜひこの機会ご視聴ください!

セミナー視聴方法

以下のURLから必要事項を入力し、参加申込をお願いします。
https://go.jiit.or.jp/l/905692/2021-11-04/69rg7

主催は企業情報化協会(IT協会)ですので、ご不明な点があればIT協会にお問い合わせください。

セミナー視聴期間は、2022年2月4日(金)9:30 ~14日(月)17:00です。ぜひ、参加申し込みの上ご視聴ください!


このセミナーの登壇者が登場する記事はこちらからご覧いただけます↓


ライター

Yuno(LTS CLOVER編集部員)

CLOVER編集部員。メディアの立ち上げから携わり、現在は運営と運用・管理を担当。SIerでSE、社会教育団体で出版・編集業務を経験し、現在はLTSマーケティングGに所属。趣味は自然観賞、旅行、グルメ、和装。(2021年6月時点)